「メインページ」の版間の差分
提供: @trade wiki
Site-admin (トーク | 投稿記録) |
Site-admin (トーク | 投稿記録) |
||
12行目: | 12行目: | ||
=@tradeについて= | =@tradeについて= | ||
[[http://li.nu/attrade/about.php @tradeについて]]<br /> | [[http://li.nu/attrade/about.php @tradeについて]]<br /> | ||
− | |||
=@tradeヘルプ= | =@tradeヘルプ= |
2016年4月3日 (日) 22:14時点における版
このwikiは@tradeの資料室です。
@tradeの使い方(ヘルプ)、交換の際に役立つ情報などを掲載します。
またこのwikiは誰でも編集でき、交換の際に必要になると思う情報があれば自由に書くことができます。
もしあなたが親切な人で、初心者の人に交換について知って欲しいことがある、
または管理者が気づきにくい、@tradeの細かいところを補足してくれる人であるなら、編集に協力願います。
新しい項目を作るのは自由です。必要に応じて後で管理者が記事を統合することがあります。
また、@trade内のヘルプページも目を通しておくことをお勧めします。
@tradeについて
@tradeヘルプ
交換お役立ち情報
ポケットランド - ポケットランドをやったことがない@gamesユーザー向け
求め数と出品数
アイテムの入手種別
無謀交渉の例
このwiki自体の編集ヘルプ
このwikiへの登録
登録もできますが、アカウントは@tradeと共通ではなく、さらにメールアドレスも必要になるため、登録無しにでも編集できることを考えれば、登録は推奨されません。
もし登録を希望する場合は必ず@gamesでの名前が特定できないような表示名で登録し、パスワードも別のものにしてください。
つまり、事実上の匿名を保ったまま編集に参加してください。
なぜならば、管理者はあなたの@gamesアカウントや他の場所のあなた本人に結びつくような個人情報を一切得たくないし、得てはならないと考えているからです。
なお、@trade同様、パスワードは複雑に暗号化されているため、管理者はあなたのパスワードが何か知ることはできません。