編集の仕方
提供: @trade wiki
このwikiはWikipediaのような編集システムで、書式も独特です。
管理者もまだ十分に把握し切れていませんが、以下編集に役立つ情報です。
どうやって書いているのか知りたければ、「編集ボタン」を押すのが近道かもしれません。
リンクの張り方[編集]
このwiki内にあるページへのリンク[編集]
[[項目の名前]] とするだけでただちにwiki内の別記事へのリンクになります。
このwiki外にあるページへのリンク[編集]
[対象URL 表示名] とするだけでただちにwiki外の別ページへのリンクになります。
新しいページの作り方[編集]
重複しそうな項目がないか、右上の検索欄に入れて検索します。
ページを作る必要性がある場合、今度は作りたいページの名前を右上の検索欄に入れます。
ページがなく、作りたければ作成できる旨の表示が出るので、それで作れます。
画像の入れ方[編集]
画像名を、jpg形式かpng形式かにより [[ファイル:XXX.jpg]] または [[ファイル:XXX.png]] と区別して書きます。
画像のアップロードは後回しにして、とりあえず上の記述を画像を入れたい場所に挿入します。
すると編集を反映後、その部分がリンクになるので、クリックすると、画像がないのでアップロードできる旨表示されます。
その画面でアップロードすれば、画像を付けられます。
画像を縮小表示したい[編集]
[[ファイル:XXX.jpg|123px]] のように(123は好きな数字)書けば、任意の幅に画像を縮小できます。